
ご家庭に蓄電池を設置する事で、
緊急時でもそうではない時でも様々なメリットが生まれます
蓄電池

蓄電池で電気をためれば、停電時でも安心です。災害に備えてライフラインを守りましょう。
蓄電池の仕組み
蓄電池は平常時に電気を蓄え、停電などの非常時に電源として活躍します。特に災害時などで電力供給がストップした場合などの頼れる味方です。

蓄電池の導入メリット

過去の災害時にはライフラインが断絶して多くの人が生活に支障をきたしました。
いつ起きるかわからない災害に備え、蓄電池で災害対応力を高めましょう。
災害時におけるライフラインの停止状況
電気 | 水道 | ガス | |
---|---|---|---|
東日本大震災 | 891万戸 | 220万戸以上 | 46万戸 |
阪神淡路大震災 | 260万戸 | 126万戸以上 | 86万戸 |
かんたん無料お見積り・ご相談はこちら
リフォームを検討中の方のご相談や、具体的なお見積りなど無料で行っております!
しつこい勧誘など一切ございませんのでどうぞお気軽にご依頼ください。
